631 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 18:09:32.34 ID:Uf1lg0aM0.net
今日はそらまめがたくさんとれたなっしな。豆板醤をつくってみたなっしよ
焼きハマグリ、南マグロ中トロ切り落とし、ポテトサラダなっしな
焼酎で。かんぱいなっしー




今日はそらまめがたくさんとれたなっしな。豆板醤をつくってみたなっしよ
焼きハマグリ、南マグロ中トロ切り落とし、ポテトサラダなっしな
焼酎で。かんぱいなっしー




632 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 18:27:20.21 ID:K8U/FAoo0.net
>>631
なんとも立派なハマグリですね
冷凍物ですか?
635 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 19:34:39.59 ID:g+2TYwWi0.net
>>631
焼きハマグリいいなー!
と思ったけど、身から出る美味しいエキスが全部こぼれちゃってるじゃないですかー!!
637 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 20:42:55.27 ID:LVaEFz+M0.net
タンドリーチキン(胸とリブ)
なんとなく作ってみたら簡単でメチャ旨だった
グリルとフライパン両方でやってみたけど圧倒的にグリル焼きの方が美味しかった
店でしか食べてこなかったけど何でもやってみるもんですね

638 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 21:01:38.91 ID:cbBMRIWOO.net
>>637
It's ダイナミック!
奥のうさぎが 食べたがってるぜ
639 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 21:32:52.61 ID:RTBfPFQ60.net
たらこスパゲティ
スパサラダ

641 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 22:29:37.54 ID:G1ndbLTH0.net
天津飯

642 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 22:42:54.38 ID:RTBfPFQ60.net
手作り天津飯か
俺も前作ったけど酢入れすぎて酸っぱかった
645 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 05:05:46.77 ID:I1vNm/hm0.net
乾杯!o(・ω・*)o酒
豚ロースオイスター炒め、さわらの塩焼き、雑穀米。
キャベツの千切りと、くらげサラダ惣菜は買ってきた。
雑穀米、酒は控えめに2550ml、
( ゚∀゚)<プシュッ! ごくごく・・・ぷはははっはあああうめえええええ!

663 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 17:13:46.63 ID:OuSK4gCu0.net
お昼にしょうが焼き

664 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 18:32:26.61 ID:KeXazzdd0.net
>>663
しょうが焼き大好きだー
冬にもしょうが夏にもしょうがで
食欲増進ごはんもススム
見切れてる大根みたいのと味噌汁みたいのも気になる
665 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 19:12:42.43 ID:71IgwO2T0.net
>>663
美味そうだ。
ヴァンプ将軍(天体戦士サンレッド)の紅生姜のしょうが焼きも気になるが…


666 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 21:40:00.41 ID:ht+C40710.net
野菜炒め

667 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 21:44:20.04 ID:CN0/DsHA0.net
カレー

669 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 22:39:11.48 ID:2O4HCX390.net
鯛めし
豆腐と三つ葉のおみそ汁
生しらす
きゅうりと海藻の酢の物
日本酒
住宅地の魚屋さんで買った生しらすは、なっしーさんののようにはいかないね…。
まえに腰越で食べた生しらす丼おいしかったなー。



670 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 23:19:19.64 ID:hIz7lpZJ0.net
余った半額刺身のミニ海鮮丼
>>644
グリルだとざっくり焼いても良い具合に熱が通るんですよね
適度に脂と水分も抜けて味に凝縮感が出たり
しばらく凝りそうです

671 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 23:54:27.76 ID:Dwqc9YCz0.net
>>670
生ホッキだ
あんさん、北海道かね?
674 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 01:19:07.61 ID:TAottl27O.net
>>669
鯛めしすごすぎ
お祝い事?
なんかしらんがとりあえずおめでとう!
675 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 06:39:39.40 ID:0evDM4QO0.net
>>669
すごすぎ
どうやったら1枚目から2枚目になるのかわからんw
680 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 11:52:57.59 ID:FsHh4yeC0.net
>>669
美味しそう!
大きさからいって鯛は一緒に炊き込んでないのかな
写真の為に一度載せただけ?
>>670
ホッキ貝いいな
ちょっと炙って塩レモンが好きだ
681 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 11:58:29.10 ID:+6p2B7zH0.net
俺ランチ(^ω^)

690 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 17:09:16.18 ID:huWskKco0.net
•タコとピーマン玉ねぎの豆板醤炒め
•きょうの料理ビギナーズで習った半熟ゆでたまご
•トマト


694 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 18:57:55.12 ID:lFxhdSDI0.net
いわしが安かったなしな。いわしの煮付け、麻婆豆腐。焼酎ロックで。かんぱいなっしー



695 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 19:05:50.13 ID:yA40UYIe0.net
>>694
わ~イワシが美味しそうね
梅干し入れて煮るんですか
697 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:10:32.78 ID:9KCkh1hc0.net
>>694 梅干し入れて煮ると美味しくなるの?
698 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:26:54.45 ID:RaiOr5KZ0.net
>>697
梅干しを一緒に入れて煮ると梅干しの酸で骨まで柔らかく煮上がって骨ごと美味しく食べられる
そして、骨ごと食べられるのでカルシウムも多く摂取する事が出来る
あと、梅干しを入れる事で臭みも消えサッパリと上品な味に仕上がる
699 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:42:26.35 ID:fyO1esXm0.net
タコとピーマン炒めは斬新だな
707 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 23:44:44.95 ID:8GcDVaJn0.net
タンドリーライス
チキンはモモ肉
2日位漬け続けたんで味濃くてご飯に合う
>>671
NOです
生ホッキ旨いすよね。貝類で一番好きかも
>>701
直ぐ上にライトが2灯あるんで、場所と画角ちょっと変えただけで映り変わりまくるんです

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1399950748/
>>631
なんとも立派なハマグリですね
冷凍物ですか?
635 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 19:34:39.59 ID:g+2TYwWi0.net
>>631
焼きハマグリいいなー!
と思ったけど、身から出る美味しいエキスが全部こぼれちゃってるじゃないですかー!!
637 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 20:42:55.27 ID:LVaEFz+M0.net
タンドリーチキン(胸とリブ)
なんとなく作ってみたら簡単でメチャ旨だった
グリルとフライパン両方でやってみたけど圧倒的にグリル焼きの方が美味しかった
店でしか食べてこなかったけど何でもやってみるもんですね

638 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 21:01:38.91 ID:cbBMRIWOO.net
>>637
It's ダイナミック!
奥のうさぎが 食べたがってるぜ
639 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 21:32:52.61 ID:RTBfPFQ60.net
たらこスパゲティ
スパサラダ

641 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 22:29:37.54 ID:G1ndbLTH0.net
天津飯

642 :ぱくぱく名無しさん:2014/05/31(土) 22:42:54.38 ID:RTBfPFQ60.net
手作り天津飯か
俺も前作ったけど酢入れすぎて酸っぱかった
645 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 05:05:46.77 ID:I1vNm/hm0.net
乾杯!o(・ω・*)o酒
豚ロースオイスター炒め、さわらの塩焼き、雑穀米。
キャベツの千切りと、くらげサラダ惣菜は買ってきた。
雑穀米、酒は控えめに2550ml、
( ゚∀゚)<プシュッ! ごくごく・・・ぷはははっはあああうめえええええ!

663 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 17:13:46.63 ID:OuSK4gCu0.net
お昼にしょうが焼き

664 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 18:32:26.61 ID:KeXazzdd0.net
>>663
しょうが焼き大好きだー
冬にもしょうが夏にもしょうがで
食欲増進ごはんもススム
見切れてる大根みたいのと味噌汁みたいのも気になる
665 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 19:12:42.43 ID:71IgwO2T0.net
>>663
美味そうだ。
ヴァンプ将軍(天体戦士サンレッド)の紅生姜のしょうが焼きも気になるが…


666 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 21:40:00.41 ID:ht+C40710.net
野菜炒め

667 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 21:44:20.04 ID:CN0/DsHA0.net
カレー

669 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 22:39:11.48 ID:2O4HCX390.net
鯛めし
豆腐と三つ葉のおみそ汁
生しらす
きゅうりと海藻の酢の物
日本酒
住宅地の魚屋さんで買った生しらすは、なっしーさんののようにはいかないね…。
まえに腰越で食べた生しらす丼おいしかったなー。



670 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 23:19:19.64 ID:hIz7lpZJ0.net
余った半額刺身のミニ海鮮丼
>>644
グリルだとざっくり焼いても良い具合に熱が通るんですよね
適度に脂と水分も抜けて味に凝縮感が出たり
しばらく凝りそうです

671 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/01(日) 23:54:27.76 ID:Dwqc9YCz0.net
>>670
生ホッキだ
あんさん、北海道かね?
674 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 01:19:07.61 ID:TAottl27O.net
>>669
鯛めしすごすぎ
お祝い事?
なんかしらんがとりあえずおめでとう!
675 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 06:39:39.40 ID:0evDM4QO0.net
>>669
すごすぎ
どうやったら1枚目から2枚目になるのかわからんw
680 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 11:52:57.59 ID:FsHh4yeC0.net
>>669
美味しそう!
大きさからいって鯛は一緒に炊き込んでないのかな
写真の為に一度載せただけ?
>>670
ホッキ貝いいな
ちょっと炙って塩レモンが好きだ
681 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 11:58:29.10 ID:+6p2B7zH0.net
俺ランチ(^ω^)

690 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 17:09:16.18 ID:huWskKco0.net
•タコとピーマン玉ねぎの豆板醤炒め
•きょうの料理ビギナーズで習った半熟ゆでたまご
•トマト


694 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 18:57:55.12 ID:lFxhdSDI0.net
いわしが安かったなしな。いわしの煮付け、麻婆豆腐。焼酎ロックで。かんぱいなっしー



695 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 19:05:50.13 ID:yA40UYIe0.net
>>694
わ~イワシが美味しそうね
梅干し入れて煮るんですか
697 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:10:32.78 ID:9KCkh1hc0.net
>>694 梅干し入れて煮ると美味しくなるの?
698 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:26:54.45 ID:RaiOr5KZ0.net
>>697
梅干しを一緒に入れて煮ると梅干しの酸で骨まで柔らかく煮上がって骨ごと美味しく食べられる
そして、骨ごと食べられるのでカルシウムも多く摂取する事が出来る
あと、梅干しを入れる事で臭みも消えサッパリと上品な味に仕上がる
699 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 20:42:26.35 ID:fyO1esXm0.net
タコとピーマン炒めは斬新だな
707 :ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 23:44:44.95 ID:8GcDVaJn0.net
タンドリーライス
チキンはモモ肉
2日位漬け続けたんで味濃くてご飯に合う
>>671
NOです
生ホッキ旨いすよね。貝類で一番好きかも
>>701
直ぐ上にライトが2灯あるんで、場所と画角ちょっと変えただけで映り変わりまくるんです

http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/cook/1399950748/