広島VS大阪 Name 名無し 14/05/12(月)17:35:22 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp) No.244081 del
お好み焼き人気No.1は大阪か、広島か?
永遠の抗争、全国アンケートでついに決着!
1399883722375

無題 Name 名無し 14/05/12(月)17:54:59 IP:219.167.*(plala.or.jp) No.244082 del
あれは本来お好み焼きでは無くて
広島焼きとするべきものなんだがなあ


無題 Name 名無し 14/05/12(月)18:17:40 IP:218.110.*(so-net.ne.jp) No.244084 del
とうほぐ在住だけど、
お店の人が作ってくれるシステムの店を知らない(お好み焼き屋さん自体少ない)ので、
どうしても混ぜて焼く大阪風になってまう。


無題 Name 名無し 14/05/12(月)18:26:41 IP:240f:7.*(ipv6) No.244085 del
昔から、じゃりン子チエに載ってた作り方なんだけど
大阪系のお好み焼き屋に行っても結構違うのが多いんだよな


無題 Name 名無し 14/05/12(月)18:34:23 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.244087 del
お好み焼きと、同じネーミングだけど違う料理なんだからこんな比較してもあんまし意味ないと思う。


無題 Name 名無し 14/05/12(月)20:29:07 IP:122.19.*(ocn.ne.jp) No.244101 del
曾祖母が地下鉄恵美須町の近くで2000年までお好み焼き屋をやってたけど
50年変わらなかったメニューはお好み焼き、洋食焼き、モダン焼きの三つ。
お好み焼きはいわゆる広島風で麺が入らない代わりに魚介類が入りしょうゆを塗る。
洋食焼きはいわゆる大阪のお好み焼きでソースを塗る。
いわゆる広島焼きはモダン焼きと呼んでた。


無題 Name 名無し 14/05/17(土)13:37:29 IP:110.233.*(mesh.ad.jp) No.244508 del
下に焼きそばを敷く「モダン焼き」は広島の文化だっけ。
お好み焼き単体でしか食ったこと無かったから、最初知ったときは感動した。
兵庫県の明石市で食べたのが初めてだったかな。


無題 Name 名無し 14/05/17(土)15:38:28 IP:122.19.*(ocn.ne.jp) No.244511 del
>>下に焼きそばを敷く「モダン焼き」は広島の文化だっけ。
 初めて食べたのが湊川神社の近くだったんで神戸の食べ物だと思ってた。


無題 Name 名無し 14/05/17(土)17:30:14 IP:121.95.*(infoweb.ne.jp) No.244518 del
旨いもんは旨い!
関西風も広島風も旨いよ
むやみに拘る頭でっかちが多くてイヤになる今日この頃
関西風は手軽に楽しめる、
広島風は好みの店を見つけるのが大事
食いたくなったんで、行てくる


無題 Name 名無し 14/05/17(土)19:58:16 IP:219.99.*(icn.ne.jp) No.244531 del
俺も家で作るときは大阪風のものしかできない
フライパンひとつで層をいくつも作るのは面倒で


無題 Name 名無し 14/05/17(土)20:13:18 IP:180.9.*(ocn.ne.jp) No.244534 del
地域によっては金時豆が入ってたりするね


無題 Name 名無し 14/05/17(土)20:18:45 IP:223.135.*(so-net.ne.jp) No.244537 del
広島焼きはキャベツでごまかされてる気がするので
大体モダン焼きを食べる


無題 Name 名無し 14/05/17(土)20:21:04 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp) No.244538 del
家で手軽にできるのが大阪風。
店じゃないとオイシイのが食べられないのが広島風。


無題 Name 名無し 14/05/18(日)00:07:51 IP:219.198.*(bbtec.net) No.244555 del
関東(特に東京)で広島式お好み焼きが広まったのは平成になってから。
それまでは「そば入り」を提供する店はごく僅かしか無かった。
東京 = もんじゃ焼 と考えがちだが、実際には下町の一部でしか食べられておらず、
多くの鉄板を持つ「駄菓子屋」などで出されていたのは紛れもなくお好み焼き。
他に「鉄板焼」と共にお好み焼きを客に焼かせていた店が「手間と原価が掛からない業態」として存在したが、
圧倒的な「関西の技術」を売りにする店が増えてからは、じわじわと後退して消えていった。
都内で「昭和」から営業している「お好み焼き店」を調べてみるとその少なさにビックリする。


無題 Name 名無し 14/05/18(日)00:57:50 IP:219.198.*(bbtec.net) No.244558 del
そんな東京で「広島式お好み焼き」を広めた立役者的な店が飯田橋の「れもん屋」(現・もみじ屋)だ。
昭和55年に広島修道高校出身の3人が飯田橋で開業した店であり、
食の情報誌の創刊ラッシュ時代の掲載常連で、飯田橋界隈のサラリーマンやOLに愛された店である。
隣駅の東京ドーム帰りの広島カープ・ファンにも熱狂的に支持されてきたが
狭い店であったので、その後、新橋店・高田馬場店と店を増やす方向で事業を拡げていった。
現在は飯田橋駅前の再開発により東京大神宮の裏手へ移転したが、
オールド&ベーシックな広島スタイルにこだわるあまりに客を逃しているような気が・・・


無題 Name 名無し 14/05/18(日)07:20:20 IP:118.83.*(j-cnet.jp) No.244570 del
うまければ広島風だろうが大阪風だろうがどっちでもいい。


無題 Name 名無し 14/05/18(日)08:45:59 IP:180.21.*(ocn.ne.jp) No.244573 del
>広島焼きはキャベツでごまかされてる
キャベツは主役だと思うが…
広島のお好み焼きは美味しく無い店だと変なの出すからなあ


無題 Name 名無し 14/05/18(日)08:47:59 IP:240f:65.*(ipv6) No.244574 del
>東京 = もんじゃ焼 と考えがちだが、
なにその珍説


写真だとキャベツ少ないけど、半分くらいキャベツでもすごくおいしい
なんか焼いてる時に出汁みたいなのかける店あるよね
無題 Name 名無し 14/05/18(日)08:50:07 IP:180.21.*(ocn.ne.jp) No.244575 del
1400370607565



無題 Name 名無し 14/05/18(日)10:31:48 IP:121.95.*(infoweb.ne.jp) No.244578 del
店による、というか焼き手によって違うからなぁ
例えば・・家族経営の店で母娘2人ともキャリアは
十分なんだが、知り合いのおっちゃんは母ちゃんの方が
美味いから娘には頼まないとか言うし
オープンして2、3年でミシュランに載ってた店に
最近行ったけど・・カリっとしたタイプで好かんかったわ
わしゃあ、しっとり系がええんよ
キャベツを上手に蒸してあるのが美味いんだが・・
広島のはやっぱディープだわ


無題 Name 名無し 14/05/18(日)15:28:20 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp) No.244594 del
広島県人だけど、お好み焼きは週に2~3回食べる。
1400394500038



無題 Name 名無し 14/05/18(日)16:14:03 IP:219.198.*(bbtec.net) No.244601 del
そもそもがスレタイの「広島VS大阪」という対立アングルに異を申し上げたい。
お好み焼きを分類する上で、世に存在するお好み焼きが広島風と大阪風の2種類しか存在しないかのような
二元論的な前提条件を出発点に調査が行われていることに違和感を覚えるのだ。
関西人の前で粉物文化の話をすると「ゲロみたいにケッタイな食い物(もんじゃ)を食ってる東京」とか
「もんじゃ食いの東京人にお好み焼きの真髄は分かれへんやろ?」だのエライ言われよう。
彼らにとってお好み焼きは関西のものであり、それが広島風か大阪風かというのが認識の全て。
ゆえに「そばが入らない」ことを理由に、東京に昔からあるお好み焼きが大阪風にカウントされている理不尽。
そんな妄信を抱く関西人にとって、実はお好み焼きは東京が発祥であるという説を突きつけたらどうだろか?
浅草の老舗お好み焼き店「染太郎」より以前に創業したお好み焼き屋が大阪に存在しないという事実が
お好み焼き大阪発祥説を大きく揺るがしている。それを即座に覆すだけの反証が未だ出て来ないのだ。


無題 Name 名無し 14/05/18(日)17:37:16 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.244608 del

じゃあ一人で研究でも発表でもして民俗学にでも存分に貢献してくれ


無題 Name 名無し 14/05/18(日)19:04:13 IP:123.218.*(ocn.ne.jp) No.244620 del
質問が「大阪風お好み焼きと東京風お好み焼きのどっちが好き?」だと
ピンとくる人がいなくてアンケートが成立しない現実


無題 Name 名無し 14/05/18(日)22:57:19 IP:180.4.*(ocn.ne.jp) No.244634 del
>1400394500038.jpg
あー広島のお好み焼きこういう感じだよねえ
このキャベツぜったい美味い
そばにコシがある店とぶよぶよの店があるけど、
後者は好きじゃないな


無題 Name 名無し 14/05/20(火)14:23:20 IP:114.151.*(ocn.ne.jp) No.244735 del
代々地元の大阪人からすると、
お好み焼きなんてな物は
元々は駄菓子の類だから、
東京のもんじゃと大して変わりゃしない
料理として語るには大袈裟に過ぎるのよ・・・


無題 Name 名無し 14/05/20(火)14:27:36 IP:114.151.*(ocn.ne.jp) No.244736 del
大阪に限って云えば、
大阪は、近くは播州や四国の徳島、遠くは九州から来た人が多いのだけれど、
その世代の人たちが元々 地元の人たちを憚って言わないことを
その人たちの子供の世代となると、
さも自分が大阪人の代表の様に思ってか
そうした下らないものばかりを『大阪的』だと
大々的に取り上げるのよな。
お好み焼きもその一つで、
もとをただせば駄菓子か、でなけりゃ
飛田や今里あたりのの売春婦とイチャつくための
お里が知れる様な成り立ちの食い物だったんだよな


無題 Name 名無し 14/05/22(木)16:35:45 IP:122.19.*(ocn.ne.jp) No.244865 del
>>浅草の老舗お好み焼き店「染太郎」より以前に創業したお好み焼き屋が大阪に存在しないという事実
 大阪でお好み焼き専業の店ができるのは戦後。
 それまでは鉄板を使って料理を客の前で仕立てて供する店の
 酒の肴メニューのひとつ。
 小麦粉の生地とキャベツ以外は「客のお好みの具を入れる」ことから
 お好み洋食(焼き)と呼ばれたもの。


無題 Name 名無し 14/05/24(土)21:11:45 IP:58.1.*(infoweb.ne.jp) No.244984 del
大阪人なのに広島焼きの方が好きな奴はたくさんいる


http://dat.2chan.net/t/res/244081.htm